こんにちは、楽天市場でSPU(スーパーポイントプログラム)をフル活用してポイントを稼いでいるものりす(@monolith_j)です。
楽天で買い物をするとたまっていく楽天ポイントですが、普通に買い物に使うだけはもったいないって知ってましたか?
楽天でたまった楽天ポイントは楽天証券でポイント投資するのが最もお得です。
ポイント投資がおすすめな理由
楽天ポイントは通常100円の買い物ごとに1ポイント付与されます。
楽天ポイントは楽天市場での買い物に1ポイント=1円で使うことができるので家計にも非常に助かります。
しかし、ただ消費するだけに使う以外に「増やす方法」があるとしたらどうでしょう?
増やす方法、それがポイント投資です。
楽天ポイントを楽天証券で投資する方法について説明します。
ポイント投資のやり方
やり方は簡単です。
- 楽天市場で買い物して楽天ポイントをためる
- たまったポイントを楽天証券へ楽天ポイントを移動
- 楽天証券で投資商品を買う
楽天市場で買い物してポイントを貯める
やることは楽天で買い物をするだけです。
また、それ以外にも楽天カードで買い物をすれば楽天ポイントが貯まります。
通常100円の買い物ごとに1ポイントたまります。
ポイントを稼ぐだけならもっとポイントを稼ぎましょう。
そこで、
SPUとはSPUが指定するサービスを利用することで獲得できるポイントの倍率が上がるプログラムです。
SPUを上げるには楽天が実施しているサービスを活用します。
- 楽天銀行
- 楽天モバイル
- 楽天カード
- 楽天でんき ※2021/5/31でSPU対象から外れます
など。
これを楽天市場と連携させることでSPUが上がっています。
例えば私の場合ですと、
私の楽天経済圏
楽天銀行
楽天ゴールドカード
楽天証券
楽天モバイル
楽天ETC
楽天でんき
楽天Payポイントが毎月エグいぐらい入ります
— ものりす🍀Webをデザイン (@monolith_j) September 4, 2020
これだけ活用しています。
平常時で8.5倍のポイントUPがついてきます。(2021年2月時点)
たまったポイントを楽天証券へ
楽天証券に口座がない方は口座を開設します。
口座を開設したら、つぎはポイント利用設定を「楽天ポイントコース」に設定します。
楽天証券でポイントを使って投資商品を買う
楽天ポイントを使って商品を購入します。
コメント